top of page

ABOUT US

studio SENSEについて

studio SENSEについて1

「作って満足」ではなく
​「使って満足」を提供いたします。

私たちは、お客様のライススタイルにまで寄り添いたいから、
後悔させない『世界に1台の本当に良い車』をお作りさせて
いただきます。

studio SENSEについて2

- History -

近年、多種多様な移動販売車が見られるようになりましたが、その背景は1980年代から自分らしく生きたいと言う若者や、会社に縛られず自由に生きたい人たちが新たな業種として移動販売車ブームを巻き起こしたと言われています。

 

そして、現在は特にファン経済とも言われており、人やヒトに付随するモノ・コトを重要視し、固定店舗のデザインも個性を打ち出したデザインが多く見られるようになりました。

 

しかしながら、移動販売車のデザインに関しては個性を打ち出すどころか、1980年頃からほとんど変化が見られていないのが現実です。

 

このような移動販売車の背景をアップデートすべく、オーナー様の想いを固定店舗のように見た目からデザインしたいと思い新たな移動販売車を開発しました。

studio SENSEについて3

​自己紹介

- Introduction -

studio SENSEについて4
素材3(土井)

代表取締役/経営サポート

Kiyotaka Doi

studio SENSEについて7
素材3(新家)

デザイナー/製作統括

Yuhei Shinke

studio SENSEについて6
素材3(馬場)

​製作リーダー

Satoshi Baba

studio SENSEについて10
素材3(前田)

製作

Ryuhei Maeda

studio SENSEについて9
素材3(小林)

製作

Riki Kobayashi

studio SENSEについて5
素材3(泉本)

事務/お客様サポート

Yuuri Izumoto

studio SENSEについて8
ロゴデータ

Copyright ©︎ studio SENSE All Rights Reserved.

bottom of page