日本最高峰のデザイン賞を受賞

移動販売車業界 初受賞
弊社で制作している移動販売車が
2021年度 GOOD DESIGN AWARD を受賞しました。





きっかけは、SNSでstudio SENSEを見かけて一目惚れしました。他と比べて圧倒的に自分好みでした。
代表自身がキッチンカーを運営していることもあり、ご自身の経験を交えながらより細かく現場でのアドバイスがもらえました。自己資金があまりなかったので補助金、融資の事業計画書をサポートして貰ったのが本当にありがたかったです。運営する前からある程度のイメージができるので事前に準備ができたのもよかったです。
また、無料オプションが豊富で、アフターケアもしっかりしていたのが良かったです。
お陰様で今の所、全て完売&売上も安定してきました!!
※「お客様の声」アンケートより抜粋
若者達が作り上げるフードドラック。
カッコいい…。
このキッチンカーを作っている
ゆうへい君そしてきよ君!
かっこいいね。
ここに集まる一人一人のエネルギーが軽い♪
そう。とっても心地よいのです。
こうしたご縁が繋がって
どんな未来が生まれるのだろう…
さぁ、今始まったばかり!
これから物語がどんどん動き出す。
そこにいれる事がとても有難いし
嬉しい。

※アメーバブログから抜粋

今回、私が依頼した「PLUME」は
フードトラック×映像クリエイター
として活動を始めた若いチームです。
自分達の才能を活かし合い、
一つの物を作ろうとしている姿に、
激しく心打たれた私。
どうせ作るなら、彼等に依頼したい‼
直感だけで決めちゃいました(笑)
PLUMEの映像クリエイターであり、
フードトラック経営のコンサルを担当
するキヨ君は、人懐こくて明るくて丁寧
な男の子でした。
PLUMEが手がけた1番初めのトラックは、
彼が経営するクレープ屋さんだったそうです。
そのトラックを見て、PLUME(羽)の意味が
ピッタリだと思った。
色合いも優しくスッキリお洒落にまとまってる。
さすがクリエイター達が作ったトラックだわ。
※Instagramから抜粋
(https://www.instagram.com/p/CNr6JB5Ll2P/?igshid=ayw4hmm0a6i8)


studio SENSEでは、橋本市内で災害が発生した場合、必要に応じ「移動販売車」を提供します。
「この協定は、災害対策基本法(昭和36年法律第223号)第2条第1項に規定する災害が発生した際、
応急生活物資の確保を行い、必要に応じて被災者に供給することにより、災害時における被災者を
含めた市民生活の安定を図ることを目的とする。」
※橋本市『災害時における応急生活物資の調達に関する協定』より抜粋。
お客様一人一人と真剣に向き合いたいので
私たちは年間20台しか制作しません。

車両に希少価値を。
そして、お客様にブランド価値を提供します。
作って終わりでは無い、お客様のライフスタイルにまで寄り添いたいから、
一人一人のお客様と真剣に向き合って制作させて頂きます。

弊社の代表も初めは移動販売車がスタートでした。
「自分の作ったモノで人を笑顔にさせたい。」と思い会社員を辞め移動販売車を始めました。しかし、思い切って始めたは良いものの、何から始めたら良いのかさっぱり分かりませんでした。
「車はどうしよう?」
「仕入れ先は?」
「融資ってどうやって受けるんだろう?」
「売れる商品を考えないと。」
正直、考える事やる事が多すぎて心が折れそうになる時もありました。ですが、一つずつ課題を解決していくことで、晴れて無事オープンを迎える事が出来ました。もちろんスタートラインに立っただけで、ここからが本当の試練の連続でした。
「お客さんが来ない。」
「SNSのフォロワーが増えない。」
「雨の日の営業はどうしよう。」
「出店場所はどうしよう。」
お客様に少しでも知ってもらうためにどうしたら良いのか、毎日寝る間も惜しんで考えました。幸いにも自分のお店に立つことは楽しかったので、毎日クタクタになりながらも色々とチャレンジしました。
すると、少しずつですがお客様が増え、フォロワー数が増え、出店オファーも増えてきました。半年後にはありがたいことに、毎日完売するお店にまで成長し、フォロワーも1600人を超える様になりました。
右も左も分からなかった私がここまで成長できたのも、毎日コツコツと色んなことを試してきた結果です。たくさんの失敗もしましたが、自分なりに「こうしたら売り上げが伸びるかも!」と言う対策も出来ました。
自分が今までに培った知識やノウハウを提供することで、一人でも多くの人が笑顔で移動販売車を始められるように「自分の作ったモノでお客様を笑顔にさせられるように」移動販売車の制作事業をスタートさせました。
私たちの移動販売車はこのようなお客様にオススメです。
他の移動販売車と被らないオシャレな車両が良い!
作って終わりではなく、製作後も相談に乗って欲しい!
SNSで自分のお店をオシャレに見せたい!
開業の相談に乗って欲しい!
人気が出る移動販売車のテクニックが知りたい!
安くて高品質の移動販売車が欲しい!
補助金のサポートも一緒にして欲しい!
お金のこと(融資や資金繰り)も一緒に相談に乗って欲しい!
同じ移動販売車をやっている方と仲良くなりたい!
イベントの紹介をして欲しい!
移動販売車をするからには全力で楽しみたい!
